2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧
さて『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』の方は、久々にクリア手前に残した最終話(二周目)のデータで、悪魔合体でもやってみよう…と。 昨日やってみた時、本作ではもっとも高レベルの悪魔「ベルゼブブ」(レベル80)を生成してみた。 前回プレイでは…
『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』では、一度クリアするとクリアデータをセーブでき、それを読み込むと二周目がプレイ可能である(デビルカルテやプレイ時間などはそのまま引き継がれる)。 どうせ周回プレイがあるなら、二周目では「超國家機関ヤタ…
さて、本家の「ろーだいありー」で連載中の「『超國家機関ヤタガラス』はなぜ怖ろしいのか?」の第六回目の準備中なのだが、これはかなり時間がかかるだろう…、ということが分かった。 今はそのために『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』をやり直して…
今は『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』を、「イベントやセリフのチェックのためだけにプレイしている」(ただし、最初から最後まで通しでやるつもりはなく、複数のデータで同時進行しているだけ)状態なのだが…。 私がこのゲームをやる時は、画面の…
『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』で、とても気になる点としてあげておくが、このゲームでは妙に「ムービーシーンが多い」ということに気付く。 オープニングデモムービーはいいとして、ゲーム中イベントにムービーを多用するのは、『メガテン』では…
本家「ろーだいありー」の「『超國家機関ヤタガラス』はなぜ怖ろしいのか? 第五回目」なのだが、何度も何度も書き直しているうちについに一万五千字を超えてしまった。良ければ見てね。 リンク先↓ シリーズ記事「『超國家機関ヤタガラス』はなぜ怖ろしいの…
『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』については、二周クリアした今もやってるけど、主に本家の「ろーだいありー」で連載している「『超國家機関ヤタガラス』はなぜ怖ろしいのか?」を書くための資料集めという意味合いである。 つまり、セリフやイベン…