2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧
某家電量販店で、『真・女神転生3ノクターン HDリマスター』(PS4、Nintendo Switch。以下『メガテン3リマスター』)のプロモーションビデオが流れていたが、一瞬だけライドウも出ている…。まあ今のところ、これを買おうとは思っていないのだが、ライドウが…
いつも言っているように、『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』(プレイステーション2。以下『超力兵団』)と続編を復活させて欲しくないのは、「天皇を守護して崇め奉っているようにしか見えない組織・超國家機関ヤタガラス」が味方であることを問題視…
『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』(プレイステーション2。以下『超力兵団』)で、天皇を守護し崇め奉る組織「超國家機関ヤタガラス」を味方にするのは良くないと繰り返し書いているのだが、「ゲームに天皇を出すことそのものが悪い」と言いたいわけ…
こんな記事がある。 automaton-media.com ソニーハードは「性的な表現の規制が厳しいらしい」とされる。まあ噂だけど、実際にそれっぽい例はあるとか。 『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』(プレイステーション2。以下『超力兵団』)の第弐話で、私が…
昨日の記事。 kirishimaloda6915.hatenablog.com 妙に「日本」を強調したスマホゲーム(『メガテン』ではないが)が二本も発表されていたことについて。 この記事を書いた後、ゲームサイトを見ていたら、また気になるタイトルがあることに気が付いた(『メガ…
昨日の記事。 kirishimaloda6915.hatenablog.com スマホで「日本奪還」だの「日本のために戦う」だのといったことを強調したゲームが二本も(『メガテン』とは関係ないが)発表されたことが不安だ、と書いた。どんなゲームかはまだよく分からないところが多…
つい最近、(あまり良くない意味で)気になるゲームが二つも発表されていた。『メガテン』とは関係無いのだが…。 「ゲーム総合情報サイトGamer」の記事より。 www.gamer.ne.jp もう一つがこれ。同じく「ゲーム総合情報サイトGamer」の記事より。 www.gamer.n…
このブログでは、『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』(プレイステーション2。以下『超力兵団』)と続編『デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王』(プレイステーション2。以下『アバドン王』)は、今の時代には相応しくないから復刻やリマスター化…
書店に行くと、「天皇賛美(日本賛美)の右翼本」は結構見かけるのだが…。タイトルだけでもどんな本かは察することが出来る。「天皇が居るから日本は美しく素晴らしい国…」みたいなものはよくある。こんなタイトルを見ても、「はあ? 日本は天皇が居るから素…
最近は『鬼滅の刃』というマンガやアニメが人気であるとか(私は興味無いけど…)。最近はセガの『新サクラ大戦』(PS4)も出ているわけだが(興味無いけど)、この二作は「大正時代をモチーフとした世界観」であることは共通しているようだ(『新サクラ大戦…
昨日の記事。 kirishimaloda6915.hatenablog.com この中で、同人活動について少し触れたが、実は私は二次創作系の同人マンガ家でもある(最近は創作系も取り組んでいる)。ただし、同人作品は一切未発表であり、イベント等に出した経験も無いし、今後も無い…
「ファミ通.com」の記事より。 www.famitsu.com ちなみに『真・女神転生3ノクターン HDリマスター』(PS4、Nintendo Switch。以下『メガテン3リマスター』)って、通常版の他に限定版も多く出ているようだが(特定のショップ・通販サイト限定とかもあるよう…
『真・女神転生3ノクターン HDリマスター』(PS4、Nintendo Switch)では、ゲスト出演しているライドウやゴウトに声もあるそうだが、私は聞きたくないなぁ…。そもそも「『メガテン』にキャラボイスなど要らない派」なので。 私はライドウの本名を「大槻ケン…
『電撃ニンテンドー』(KADOKAWA、隔月刊)10月号に『真・女神転生3ノクターン HDリマスター』のNintendo Switch版が載っているというので、買ってきた。ライドウも居る…。やっぱりライドウは好きだから、雑誌に載っているとつい買ってしまうわけだよ。 しか…
以前の記事。 kirishimaloda6915.hatenablog.com 『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』(プレイステーション2。以下『超力兵団』)には右翼好みの要素…例えば「軍国主義・天皇・天皇を護る・戦艦」など…が多いのは問題だ…、などと書いた。だからこそ、…
以前の記事。 kirishimaloda6915.hatenablog.com 何度も言うが、『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』(プレイステーション2。以下『超力兵団』)と続編『デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王』(プレイステーション2。以下『アバドン王』)の復刻…
初代の『真・女神転生デビルサマナー』(セガサターン、プレイステーションポータブル)は、実写ドラマ化もされていたそうだ。観たことは無いが…。 でも、『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』(プレイステーション2。以下『超力兵団』)の方は、絶対に…
先ほどの記事。 kirishimaloda6915.hatenablog.com この中で、『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』(プレイステーション2。以下『超力兵団』)と比べると、続編『デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王』(プレイステーション2。以下『アバドン王』…
昨日の記事。 kirishimaloda6915.hatenablog.com 葛葉ライドウがゲスト出演している『真・女神転生3ノクターン HDリマスター』(PS4、Nintendo Switch。以下『メガテン3リマスター』)が売れたとしても、ライドウが主演の作品は(復刻・リメイク・新作など全…
しつこいけど、またこれを。 kirishimaloda6915.hatenablog.com 何度でも言うが、『真・女神転生3ノクターン HDリマスター』(PS4、Nintendo Switch。以下『メガテン3リマスター』)に『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』(プレイステーション2。以下…
「ひろしまタイムライン」なるものが批判されている、という話題。Twitterはもうやってないので、外から眺めるだけなのだが…。 nlab.itmedia.co.jp 確かにこれについては、「注釈もつけずに流すのはダメだろう…」、「むしろネット右翼が喜び、差別を煽るため…
昨日の記事。 kirishimaloda6915.hatenablog.com このブログ、及び本家「ろーだいありー」でやっている「『超國家機関ヤタガラス』はなぜ怖ろしいのか?」にしても、なかなか本来の意図は「他のオタクやメガテニスト」には伝わらないようだな…、といった話。…
私は、かつてはTwitterをやっていたが、今はやっていないし、今後も二度とやらない。もうTwitterはこりごりだ…、と思ったが、珍しくログイン出来ないTwitterで検索なんかしてみたが、どうも私のブログ及び本家ブログについて言及しているものもあったりして……
昨日の記事。 kirishimaloda6915.hatenablog.com 『真・女神転生3ノクターン HDリマスター』(PS4、Nintendo Switch。以下『メガテン3リマスター』)にゲスト出演している、『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』(プレイステーション2。以下『超力兵団…
この前のブコメ。 過敏な「大正ロマン」配慮の余波で中華圏のゲーマーが迷惑を被る事例 [大正ロマン] [アトラス] [メガテン] [歴史認識] 規制はされて当然だろう。私はライドウは好きだが『ライドウ』シリーズは日本でも復活すべきじゃないって言い続けるだ…
昨日は四つも記事を書いてしまった…。そのうち三つは全く予定外の記事であった。そのせいで忙しかった…。そのうちの一つがこれ。 kirishimaloda6915.hatenablog.com それにしても、他人のブコメなどを見てても、「全く分かってないなー」としか言えないもの…
今回の記事は筋肉少女帯の『タチムカウ~狂い咲く人間の証明~』をバックにお送りしまーす(自分的には『真・女神転生3ノクターン』及び『~マニアクス・クロニクルエディション』のテーマとしている曲)。「ふざけんじゃねーよ」!。 この前の記事。 kirish…
さっきの記事。 kirishimaloda6915.hatenablog.com 『真・女神転生3ノクターン HDリマスター』(PS4、Nintendo Switch)の中国・韓国版ではライドウは出演出来ない、というはてな匿名ダイアリーに対するブコメを書いたわけだが、もうちょっと書いておこう。…
この記事は急いで書き上げたものです。 「過敏な「大正ロマン」配慮の余波で中華圏のゲーマーが迷惑を被る事例」っていう匿名ダイアリーがあったので思わずブコメしてしまった(笑)。まさに私のためにあるような…。 過敏な「大正ロマン」配慮の余波で中華圏…
以前の記事。 kirishimaloda6915.hatenablog.com 『市販本 新しい歴史教科書 改訂版』(自由社、2011年)を古本で手に入れたという話。 「新しい歴史教科書をつくる会」(以下「つくる会」)、及びそこから分裂して出来たグループ「教科書改善の会」(以下「…