悪魔ハンター桐嶋ローダVS八咫烏

PS2ソフト『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』と続編及び『葛葉ライドウ』シリーズの復活を阻止したいと思うメガテニストが書くブログ。ただしライドウは尊いと思っているよ?

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

天皇守護組織を味方にするのは「部落差別」を正当化することにも繋がるので…

これはいずれ本家「ろーだいありー」の「『超國家機関ヤタガラス』はなぜ怖ろしいのか?」シリーズで深掘りしたいテーマである。 最近『被差別部落認識の歴史 異化と同化の間』(黒川みどり著/岩波現代文庫)という本を読んだ。それで思ったのだが、天皇制…

旭日旗は「日本の軍国主義そのものを現している」から…

「AUTOMATON」より。 automaton-media.com カプコンから配信されている『カプコンアーケードスタジアム』(Nintendo Switch)収録の『ストリートファイターII』シリーズでは、オリジナルとは一部変更点がある…という話。特に気になるのは、エドモンド本田ス…

祝!『真・女神転生3ノクターン』発売18周年!

「ゲームドライブ」より。 gamedrive.jp 『真・女神転生3ノクターン』(アトラス。プレイステーション2。以下『メガテン3』)発売から18年なのか…。私は2008年にプレイしてクリアしているが、今は手放しており、『真・女神転生3ノクターンマニアクス・クロニ…

「イラク戦争」も「天皇」も「政治的なもの」だから…

「AUTOMATON」より。 automaton-media.com パソコンゲーム『Six Days in Fallujah』の製作者の発言が物議を醸しているらしい。このゲームは知らないけど、イラク戦争を題材としているのか…。 記事を読む限りでは、このゲームにはどことなく「歴史修正(改竄…

Nintendo Switch Onlineで『真・女神転生II』配信かぁ…

「ファミ通.com」より。 www.famitsu.com Nintendo Switch Onlineで『真・女神転生II』(スーパーファミコン)が配信されるとのこと。『真・女神転生』(スーパーファミコン)の方はすでに配信中。 私はまだNintendo Switch Onlineには加入していないのだが……

そろそろ「ヤタガラスはなぜ怖ろしいのか」シリーズの完結を…、と考えている

本家「ろーだいありー」で2017年から連載している「『超國家機関ヤタガラス』はなせ怖ろしいのか?」シリーズは、「ろーだいありー」のメイン企画となっているのだが、もう第十回目まで書いてきて、この先もしばらくは連載は続いていくのだが、最近は「書き…

アマテラスが戦う格闘ゲーム(笑)

「AUTOMATON」より。 automaton-media.com 「賈船」というメーカーから出ている『Fight of Gods』(Nintendo Switch他)のNintendo Switch版が一旦販売終了する…、しかし再配信の予定も…、といった話。 このゲームは噂では聞いたことがある…。アマテラスやキ…