『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』で、とても気になる点としてあげておくが、このゲームでは妙に「ムービーシーンが多い」ということに気付く。
オープニングデモムービーはいいとして、ゲーム中イベントにムービーを多用するのは、『メガテン』ではあまりやってほしくない(何だか『ファイナルファンタジー』みたいだし)。
スタートボタンで飛ばすことは出来るが、飛ばしてしまうと話が分からなくなるし。セリフが入るシーンは、ムービーにすべきでは無いだろう(セリフは全て通常イベントのみにしてほしい)。まあ私は、話はどうでもいいので(個人的には面白くない話だったし…)、二周目では全部飛ばしたけど(しかし現在、イベントの確認用に再度プレイする際には見ている…)。
それと、このゲームのムービー自体、何だか嫌悪感がある。結構気持ちの悪いシーンが多い上、キャラクターも人形みたいで、「血の通った感じ」がしないのが残念だ。
ちなみに、イベントシーンにもムービーにも、「キャラクターの音声が無い」という点は良かったと思う。
個人的には「有名な声優で売る」というのが好きではないから。普段アニメ(日本製のもの)はあまり見ないし(海外アニメの吹き替え版は好きなのもあるけど)。