この記事は急いで書き上げたものです。
「過敏な「大正ロマン」配慮の余波で中華圏のゲーマーが迷惑を被る事例」っていう匿名ダイアリーがあったので思わずブコメしてしまった(笑)。まさに私のためにあるような…。
過敏な「大正ロマン」配慮の余波で中華圏のゲーマーが迷惑を被る事例
- [大正ロマン]
- [アトラス]
- [メガテン]
- [歴史認識]
規制はされて当然だろう。私はライドウは好きだが『ライドウ』シリーズは日本でも復活すべきじゃないって言い続けるだけ。特に『超力兵団』はそうで、「天皇を護らないといけない」話があるなんてね…。
2020/08/20 12:00
『真・女神転生3ノクターン HDリマスター』(PS4、Nintendo Switch)の中国版、韓国版ではライドウは出演出来ないらしい。それは当然であると私は思う。だってライドウは天皇崇拝の組織・超國家機関ヤタガラス(以下ヤタガラス)の手下だから、韓国人や中国人から見れば敵であるのだし。『ライドウ』シリーズ自体韓国と中国ではリリースされていないのも当然であろう。特に『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』はヤタガラスの命令で「大正天皇を護れ、護らねば許さん」という話もあるし、日本人の私から見ても「日本の戦争と植民地支配を美化している」とか「天皇の戦争責任に触れていないのはおかしい」、としか思えない。天皇崇拝のヤタガラスを味方にするのも嫌だ。詳しくは、最近書いた記事も読んでね! 『葛葉ライドウ』シリーズの復活は、私は絶対に反対する!
さてお約束、こちらから行けるリンク先の記事もぜひぜひ読んでね~!
kirishimaloda6915.hatenablog.com
↓こっちも。
シリーズ記事「『超國家機関ヤタガラス』はなぜ怖ろしいのか?」・第九回目 - ろーだいありー
「ヤタガラスはなぜ怖ろしいのか?」用語辞典 - ろーだいありー
↓ぜひクリックしてね~!