悪魔ハンター桐嶋ローダVS八咫烏

PS2ソフト『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』と続編及び『葛葉ライドウ』シリーズの復活を阻止したいと思うメガテニストが書くブログ。ただしライドウは尊いと思っているよ?

『電撃ニンテンドー』を買ってしまった

『電撃ニンテンドー』(KADOKAWA、隔月刊)10月号に『真・女神転生3ノクターン HDリマスター』のNintendo Switch版が載っているというので、買ってきた。ライドウも居る…。やっぱりライドウは好きだから、雑誌に載っているとつい買ってしまうわけだよ。

しかしこの雑誌、ずいぶん薄いし読者ページも無いし、アンケートハガキすら付いていないとは…。いつまで続くのだろう。

もう一冊ニンテンドー系雑誌があるが、あれは買わない。かつては読者で投稿者でもあったが、個人的な「因縁」があるため二度と買わないし、投稿もしないと決めている。何の因縁かって? それは打ち明けることは出来ない。

そう、私はかつては別名でゲーム雑誌に投稿していたのだ。でも投稿誌はほとんど無くなり、今はもう投稿はしていない。あとはブログと、同人誌ぐらいしかないだろう…。まあ、同人誌作っても即売会などに出そうという気は全く無くて、将来私の友達になってくれたマニアックな人だけに配ろうかな…、と思っている。同人誌とは本来はそうやって「同じ趣味の少人数の間だけで楽しむ」ものだからね…。

ところで、本屋に寄ったのでついでに「歴史本」「社会問題系の本」のコーナーを見たが、相変わらず歴史修正(改竄)主義本や右翼本、嫌韓・嫌中本ばかり並んでいるわけだ…(書店によっては多少異なるが)。こんな状況で、歴史修正(改竄)主義の右翼にばかり受けそうな『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』(プレイステーション2)を再び世に出そうという気にはならないと思うが…。アトラスやセガに「青少年の健全育成を大切にするという良識」があれば…。

 

↓クリックしてね!

にほんブログ村 ゲームブログ RPG・ロールプレイングゲームへ
にほんブログ村