個人的な話…。cookieに保存していたはずの「にほんブログ村」のパスワードが消えていたのだが、復活していたのでまたバナーを貼れることになって良かった…。
少し前に書いたように…。
kirishimaloda6915.hatenablog.com
Bloggerでサブブログ「デビルバスター★桐嶋ローダ対ヤタガラス」を作ったわけだが、せっせと次の記事を編集している…。
しかしBloggerは使いづらいところが多いな…。「脚注」も、「はてな」とは異なりデフォルトのツールには無く、自分でコードを指定してやっと作れた…。「目次」もツールには無い(どうすれば「目次」が作れるのか研究中)。「続きを読む」はあるが使い方がよく分からない。まあ、Bloggerでは「はてなブログPro」の「記事の一覧表示」風のデザインにも出来るので(実際そのタイプのデザインにした)、これを使えば特に「続きを読む」は使わなくてもいいのだけど。
その他は「はてなブログPro」とそれほど大差ないので、慣れれば問題ないだろうか…(しかし「シェア」ツールに「LINE」、「はてなブックマーク」、「tumbler」は無い)。ただ、本家「ろーだいありー」でやっている「『超國家機関ヤタガラス』はなぜ怖ろしいのか?」シリーズの第十回目(次回分)については、現時点では「ろーだいありー」で書くつもりである。将来的にこのシリーズをBloggerに移す可能性も無くはないのだが…。しかしBloggerは、日本ではあまり人気が無いようなのが残念だなぁ…。
今書いているのは、こちらのブログと大差なく『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』(プレイステーション2)の問題点について、だったりする。更新出来たらお知らせする。
↓クリックしてね!