悪魔ハンター桐嶋ローダVS八咫烏

PS2ソフト『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』と続編及び『葛葉ライドウ』シリーズの復活を阻止したいと思うメガテニストが書くブログ。ただしライドウは尊いと思っているよ?

「抗日ゲーム」を日本で出そうとすると右翼が怒るのだろうけど…

「Game*Spark」の記事より。

 

www.gamespark.jp

 

中国や韓国では「抗日ゲーム」と呼ばれるものが発売出来るのだろうけど(抗日ドラマなども作られるわけだし)、ほとんどは日本でローカライズされることは無さそうだ…。「日本兵や日本人を悪く描いたゲームは出すな」と、右翼やネット右翼から抗議される可能性が高いからだろうか。でも、「悪く描くな」も何も、かつて日本人や日本兵が韓国人・中国人を苦しめたことは事実なのであるからして…。どこかの勇気あるメーカーが、日本語版を出してくれないものか…。

前も似たことは書いたが…。

 

kirishimaloda6915.hatenablog.com

 

『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』(プレイステーション2)は逆に、「韓国や中国などで出そうとすると、ほぼ確実に現地の人から抗議される」ゲームだと思う(それ故『真・女神転生3ノクターン HDリマスター』のアジア版でもライドウは出演出来ないのではないのか)。そりゃそうだ。ライドウは、韓国人・中国人から見れば「かつて我が国を侵略した大日本帝国の人間」であり、さらに「天皇を守護する組織・超國家機関ヤタガラスに仕え、大正天皇を守護して帝都を護るという、『国体保持を手助けする存在』だから、彼を主役にするのはかつて日本が我が国を植民地支配したことを正当化する狙いがあるのだろう」と映ってしまう可能性が高いのだから。まあ、日本人の私でも、そういう風にしか見えないのだけど。ライドウは好きだけどね…。でも、今の時代にはもう復活して欲しくないんだ…。そう、今の日本は歴史修正(改竄)主義・嫌韓・嫌中が蔓延る社会だから…。

 

↓クリックしてね!

にほんブログ村 ゲームブログ RPG・ロールプレイングゲームへ
にほんブログ村