悪魔ハンター桐嶋ローダVS八咫烏

PS2ソフト『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』と続編及び『葛葉ライドウ』シリーズの復活を阻止したいと思うメガテニストが書くブログ。ただしライドウは尊いと思っているよ?

『アバドン王』なんて『メガテン3特別版』があるから売れたようなものであって…

前に書いたけど…。

 

kirishimaloda6915.hatenablog.com

 

『真・女神転生3ノクターン HDリマスター』(PS4、Nintendo Switch。以下『メガテン3リマスター』)の原作『真・女神転生3ノクターンマニアクス クロニクルエディション』(プレイステーション2。以下『メガテン3特別版』)は『デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王』(PS2。以下『アバドン王』)の限定版『アバドン王+』の同梱品だったのだが、この『メガテン3特別版』だけ欲しいから『アバドン王+』を買って、『アバドン王』はやっていないユーザーもそれなりに居ると思っている。『アバドン王』はバージョン違いがあるのだが(『アバドン王+』でない方はサントラ付き)、売れ行きが良かったのは『アバドン王+』の方だったのでは…と思っている(と言っても私が買った時はなぜかセール品扱いだったが)。

そして今では『メガテン3特別版』だけ切り離して『メガテン3リマスター』として売られるようになってしまったため、もしも将来『アバドン王』が復活しても(しない方がいいが)、「『メガテン3リマスター』があるから、『メガテン3特別版』がセットじゃない『アバドン王』は要らない」というユーザーが多く現れるのは予想がつく。

確か前作『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』(PS2)より『アバドン王』の方が売り上げ的には良かったような気がするが、それも結局『メガテン3特別版』頼りだったとすれば、どちらも今復刻しても『メガテン3リマスター』より売れないだろうね。まあ、何度も言うが「売れる、売れない以前の問題」が『ライドウ』シリーズにはあるので、復刻とシリーズ再生は望んでいない。

 

 ↓クリックしてね!

にほんブログ村 ゲームブログ RPG・ロールプレイングゲームへ
にほんブログ村