「電ファミニコゲーマー」より。
『サイバーパンク2077』の利用規約がフランクで読みやすいと話題に。ふざけているように見えるが、とても重要な「対人可読性」に配慮したユーザーフレンドリーな利用規約
- [ゲーム]
- [規約]
「見る人によっては不快に感じる可能性があります」とわざわざ断ってるのが良い(笑)。『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』でも「天皇やヤクザが嫌いな人には不愉快なゲームです」と書いてあれば良かったのに。
2020/12/09 15:06
『サイバーパンク2077』というゲームについてはよく知らないが、規約の中にわざわざ「不快な表現が含まれます」とあるのは面白いと思った。
『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』(プレイステーション2)でも、本来なら「天皇を守護する組織が味方として出てきますので、天皇制は不要と考える人には不愉快に感じられる可能性があります」とでも書いておいて欲しかった。他にも「反社会的勢力が味方になる」ことや「嫌らしい描写」があることについても。しかし、それを書くとネタバレになってしまうから、無理なのだろうけど。
こちらにも似たようなことは書いた。
kirishimaloda6915.hatenablog.com
↓クリックしてね!