今年の一月にアトラス社に意見を送った話をしたが、昨日また久々に送ることにした。先月はアンケートにも答えているのだが、もう少し言いたいことがあったので…。
今回書いたのは、要は「『真・女神転生3ノクターン HDリマスター』がSteamで出るとしても、『ライドウ』シリーズだけはどのハードでも出して欲しくない」ということである。まあ、いつもここで書いていることと変わりは無いのだけど…。
『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』(プレイステーション2。以下『超力兵団』)が出たころ(2006年)にも、既に歴史修正(改竄)主義本は出ていたし(「新しい歴史教科書をつくる会」関係者の出した本など)、前年には『マンガ嫌韓流』も出ていたが、それでも近年ほどは歴史修正(改竄)主義と嫌韓は蔓延していなかったと考えられる。だが今の日本は、「歴史修正(改竄)主義本と嫌韓本に出合う可能性が高く(本だけではなくテレビやネットにもそれらが入り込んでいるが)、歴史修正(改竄)主義者や嫌韓派になる入り口が広い。さらに未だにヘイトスピーチも繰り返されている」というのが現状で、私はそれを憂いている。「若者が歴史修正(改竄)主義と嫌韓に出合う危険性が高い時代」に、天皇守護組織が味方になっている『超力兵団』及び『ライドウ』シリーズを出すのはハイリスクだと思うからこそ、復活には反対する。