悪魔ハンター桐嶋ローダVS八咫烏

PS2ソフト『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』と続編及び『葛葉ライドウ』シリーズの復活を阻止したいと思うメガテニストが書くブログ。ただしライドウは尊いと思っているよ?

『真・女神転生if…』がNintendo Switch Onlineに?

ファミ通.comより。

www.famitsu.com

Nintendo Switch Onlineに、スーパーファミコン版『真・女神転生』と『真・女神転生II』に引き続き『真・女神転生if…』も加わるのか…。でも、個人的にはもっと『メガテン』シリーズが増えたら加入したいなぁと思う。スーパーファミコンまでの『メガテン』は、ファミコン版二作、『魔神転生』二作、『ラストバイブルIII』、『旧約・女神転生』で全てか…。これら全部配信しないかなあ。ただファミコン版はナムコ発売なのよね…(Nintendo Switchの『ナムコットコレクション』には初代のみラインナップされている。こちらは購入済み)。

『真・女神転生if…』は面白かったけど、配信版ではセリフとかどうなっているのだろう。序盤で「ポケベルを持っていますか?」という質問が出るが、後のPS版では「ケータイを持っていますか?」に変わっている(「ケータイ」ももう古いな…。今だと「スマホを持っていますか?」になるだろう)。

本家「ろーだいありー」の「『超國家機関ヤタガラス』はなぜ怖ろしいのか? 第十回目」で書いたが、『真・女神転生if…』と『真・女神転生デビルサマナー』、及び『ペルソナ』シリーズは繋がっていると思う。なので、私の予測では『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団(Devil Summoner: Raidou Kuzunoha vs. the Soulless Army)』(プレイステーション2)の未来は実は『真・女神転生if…』に繋がると考えている。ラストダンジョン「アカラナ回廊」で見られる未来予想図によれば、『真・女神転生』と『真・女神転生II』と繋がることになっているが、あれはあくまでも「未来の可能性の一つ」なのではないか。だってそうだとすると矛盾が多すぎるし。本当は『デビルサマナー』及び『真・女神転生if…』に繋がるはずだったが、何らかの力で「別の未来の可能性」がアカラナ回廊で映し出されているだけ…、と。

こちらも参照。

lucyukan.hatenablog.com