以前の記事。
kirishimaloda6915.hatenablog.com
十一月発売予定の『真・女神転生V(Shin Megami Tensei V)』(Nintendo Switch)には『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団(Devil Summoner: Raidou Kuzunoha vs.the Soulless Army)』(プレイステーション2)の主人公・ライドウと似ているが別人と思われる者が出てくるようだが…。私は買わないと思うので正体を知ることは無さそうだけど。
私が好きなのは『ライドウ(Raidou)』シリーズに出てくる十四代目ライドウだけだよ? このシリーズの復活には反対だが(端的に言えばゲーム内容が「右翼向け」だから)、それでもライドウだけは…。結局今回の件で、そのことが再確認出来たというわけか…。
私は一途なので、「一度気に入ったキャラクターが出来ると、それと似た属性のキャラクターを好きになることは決して無い」ため、「ライドウ」もどき(笑)のキャラクターを好きになったりはしない…というかむしろ「もどき」は嫌う傾向が強い。世界観にしてもそうで、大正ロマンもの作品(ゲーム、アニメ、マンガなど)は『ライドウ(Raidou)』シリーズだけで充分なので、『鬼滅の刃(Demon Slayer)』も『サクラ大戦』(セガ)も手に取ることは無い。
ただし、このブログの記事のイメージ写真に使っているこれだけは別…。
そう、大正ロマン風『すみっコぐらし』のぬいぐるみ…。特にこの「しろくま」は大のお気に入りである。やっぱり『すみっコぐらし』には敵わない…、今風に言うと「『すみっコぐらし』しか勝たん」(笑)。もちろん十四代目ライドウも尊いけど!