ファミ通.comより。
今日の朝放送の「Nintendo Direct」は観てないが、『真・女神転生V』(Nintendo Switch)のことも出ていたのか…。私は買わないだろうけど。
以前から言っているけど、『真・女神転生V』に出てくる『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団(Devil Summoner: Raidou Kuzunoha vs.the Soulless Army)』(プレイステーション2。以下『超力兵団(Soulless Army)』)のライドウに似ている人物は、私はライドウでは無いと信じている…。そしてこれが売れたからと言って『ライドウ(Raidou)』シリーズは復活しないと信じてもいるけど…。
『ライドウ(Raidou)』シリーズを復活させるのは止めておくべきと考える理由は…、何度でも言うが特に『超力兵団(Soulless Army)』に問題があるからだ。これは端的に言えば「日本と大正天皇守護組織・超國家機関ヤタガラスを味方として、大正天皇としか思えない人物を救ったり(第七話参照)、天皇に逆らう者を倒して侵略国家・大日本帝国を救うゲーム」だから、どうしても「ナショナリズム推奨ゲーム」に見えてしまうので、日本のナショナリズム高揚に警戒心を抱く人たちからは問題視されるし、さらに世界展開するには相応しくないから(特に日本以外のアジア圏では出せない)。
天皇家とゆかりがあることを思わせる「ヤタガラス」、「トホカミエミタメ」、「天津金木」、「神武天皇」、「ナガスネヒコ」などのキーワードをゲーム上で出しておきながら、「第七話で『必ず救わなければならない重要人物』は大正天皇では無い」とは言わせないよ!
これも貼っておこう。4Gamerより。
「真・女神転生V」の最新ムービーがNintendo Direct 2021.9.24で公開に。主要人物や悪魔,異界となった東京,迫力のバトルをチェックしよう
- [メガテン]
- [アトラス]
- [Nintendo Switch]
何度でも言うがこれが売れたからって『ライドウ』シリーズは蘇らせたりするなよ…。まあ『真・女神転生V』とは異なり、世界観的に「全世界で出せるようなゲームじゃない(アジア圏では嫌われる)」から…。
2021/09/24 11:49
これも。ゲーム情報!ゲームのはなしより。
『真・女神転生V』ニンダイにて最新映像がお披露目 | ゲーム情報!ゲームのはなし
- [メガテン]
- [アトラス]
- [Nintendo Switch]
だからあの警官のような者はライドウでは無いんだろ!? これが売れたからって『ライドウ』シリーズは復活させてはいけないと思う。今の時代に合うものでは無いから。
2021/09/24 11:43
これも。インサイドより。
『真・女神転生V』物語の鍵を握るのは誰だ! 新キャラや新たな悪魔が彩る最新映像をお披露目【Nintendo Direct】 | インサイド
- [メガテン]
- [アトラス]
- [Nintendo Switch]
だからあの謎の人物はライドウでは無いと言って欲しい…。そうでないと安心できないんだ…。
2021/09/24 10:58