悪魔ハンター桐嶋ローダVS八咫烏

PS2ソフト『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』と続編及び『葛葉ライドウ』シリーズの復活を阻止したいと思うメガテニストが書くブログ。ただしライドウは尊いと思っているよ?

「はてなブロガーに10の質問」に答えてみた

f:id:kirishimaloda6915:20211030135515j:plain

(※画像は筆者の『すみっコぐらし』ぬいぐるみコレクションなど。イメージです)

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問

ブログ名もしくはハンドルネームの由来は?

「悪魔ハンター桐嶋ローダVS八咫烏」とは『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』(英語版は『Devil Summoner: Raidou Kuzunoha vs.the Soulless Army』。プレイステーション2。以下『超力兵団(Soulless Army)』)のパロディ。「桐嶋ローダ(2号)」とはメインアカウントの名前が「桐嶋ローダ」なのでその分身という意味。「桐嶋」は「桐島英理子」(『女神異聞録ペルソナ』のキャラクター)と「和嶋慎治」さん(人間椅子のギタリスト)が由来。「ローダ」は、とある極マイナーなレトロゲームのキャラクター名より。

はてなブログを始めたきっかけは?

メインの「ろーだいありー」だけでは物足りなく、『超力兵団(Soulless Army)』のことだけを書くブログが欲しかったため。

自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事?

これかなぁ…。

kirishimaloda6915.hatenablog.com

後にこの記事タイトルをもじった記事を多く書いた、という意味で記念すべき記事。

ブログを書きたくなるのはどんなとき?

ネタが思いつけばすぐ書きたくなる。

下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事?

3記事。書けないまま放置して何年も過ぎてしまった。悪魔合体の話とか、PS版『真・女神転生』の話、PSP版『真・女神転生デビルサマナー』の話とか。

自分の記事を読み返すことはある?

よくある。読み直していて、間違いがあったら修正する。

好きなはてなブロガーは?

自分(笑)。

はてなブログに一言メッセージを伝えるなら?

長く続いて欲しい。

10年前は何してた?

まだブログは書いてない。ゲーム雑誌投稿とかしてた。

この10年を一言でまとめると?

あっという間だった。