先日の記事。
kirishimaloda6915.hatenablog.com
『メガテン』はヒンドゥー教を冒涜している、というクレームが宗教家から入った話を元にして書いた。あの宗教家は詐欺師だとかなんとか言われているが、それは関係無い。『メガテン』に対して苦々しく思う宗教家は世界中に大勢居るってことが分かっただけである。ヒンドゥー教徒に限らず、キリスト教徒だってそうだろう(特に唯一神すら敵にする『真・女神転生II』はヤバいと思う)。
製作者も、『メガテン』はあらゆる宗教を敵に回すものだって理解しているはずだ。世界進出すると決めた時だって、あらゆるクレームが来るであろうことは承知しているはず。でも私としては、やはり『メガテン』は日本の外に出すべきじゃなかったと考えている。
しかし製作者は「『メガテン』はあらゆる宗教を敵に回すもの」と理解しているくせに、天皇崇拝者だけは絶対に敵に回さないってことが『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団(Devil Summoner: Raidou Kuzunoha vs.the Soulless Army)』(プレイステーション2)で分かるだろう。何しろ大正天皇守護組織・超國家機関ヤタガラス(以下ヤタガラス)が味方であり、天皇に逆らう者を倒して天皇を救う話まである。
本気で全ての宗教を敵に回す覚悟があるなら、ヤタガラスを滅ぼす話を作るべきだったのだが、その覚悟だけは無かったようだ。その結果、私のような反天皇制のメガテニストには何年も批判されることになったのだけど。
Game*Sparkのこれも貼っておこう。コメントも付けた。
【週刊スパラン12/3~】今、非対称対戦が熱い!ドラゴンボール版『Dead by Daylight』プレイレポ、世界ヒンドゥー教会の会長『真・女神転生』に抗議ほか | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
- [メガテン]
- [アトラス]
- [ゲーム]
だからメガテンに対する抗議は誰でもしていいんだ。あのヒンドゥー教徒の政治家がペテン師だとか何だとかは関係ない。メガテンは宗教的にヤバい代物だってことが露呈しただけ。
2021/12/11 09:52