悪魔ハンター桐嶋ローダVS八咫烏

PS2ソフト『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』と続編及び『葛葉ライドウ』シリーズの復活を阻止したいと思うメガテニストが書くブログ。ただしライドウは尊いと思っているよ?

天皇家を美化するのは「天皇好きだけが手に取るもの」だけでやれよ…。『ライドウ対超力兵団』のような一般向け作品ではやるなよ…

(※画像は筆者の『すみっコぐらし』ぬいぐるみコレクションなど。イメージです)

何度でも書くが、私は反天皇制の立場なので、『古事記』の中の出来事が現実化していたり、大正天皇を救わないといけない話のある『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団(Devil Summoner: Raidou Kuzunoha vs.the Soulless Army)』(PS2。以下『超力兵団(Soulless Army)』)については「天皇家・天皇を美化する要素がある作品」と見なして批判的にならざるを得ないのだけど…。

このゲームの時代背景的(架空の1931年の日本。なぜか大正天皇が生きてるけど)には「神の子孫である天皇を頂く日本は神の国であり、アジアを支配してもいい」というトンデモ思想を信じる日本人が多かったのは事実である。この時代背景で、「『古事記』に書かれた天孫降臨を実際にあったことにしたり、神武天皇*1実在したことにしてしまう」のは、そのトンデモな「神の国」思想を正当化する意図があると思われても仕方が無いのよ。

このゲームのリメイク等に反対なのも、歴史捏造主義の蔓延する今の時代ではその「神の国」思想をどうにか正当化したい連中が増えたことが原因だ。そんな連中にとってはこのゲームは「心地いいもの」であろうが、日本に侵略されたことのある国の人々にとっては許しがたいものであろう。

私は反天皇制であり、天皇家美化・天皇美化は嫌いだが、「天皇家・天皇を美化するものすべてを排除したい」というわけでは無い。天皇家美化本は数多く出回っているが、「天皇好きしか手に取らない」ものであれば別にどうでもいいし、発禁にしたいとは思わない。しかし『超力兵団(Soulless Army)』は天皇好きの者のみに向けて発売したゲームでは無いのに、天皇美化要素を入れているからダメだと言っているのだ。

昨日公開したプレイ記録「ヤソマガツ・フォース~ヤタガラスの遺産~」第三回目はこちら。

kirishimaloda6915.hatenablog.com

今回は第四話を攻略したが、前回より文字数は減って半分ぐらいになった。「ラスプーチンの秘密兵器」とは「魔トリョーシカ」のことだが、このタイトルは『シャイニングフォース・神々の遺産』(セガ。メガドライブ)の第三章「ルーンファウストの秘密兵器」のパロディである。

アメブロも見てね!

ameblo.jp

ブログへのご意見・質問等はTwitterで承ります。

ただしクソリプ、暴言、迷惑行為、誹謗中傷、悪質なデマ等は通報してミュートし、その後は一切関わりません。トランスカルト信者(トランスジェンダリズム信奉者)や嫌韓ネトウヨなどはお断り。個人的に苦手な人もミュート・ブロックします。トランスカルト信者については積極的にブロックする。

ダイレクトメッセージも解放中。中傷などの迷惑なメッセージは即通報して削除します。出会い系やアダルト系もお断り。

ブログやTwitterを削除しろなどといった要求には一切応じません。万一脅迫などがあった場合は然るべき対応を取らせていただきます。

なお、はてなブログProに限り「記事の末尾」にHTMLなどが置けるようになったので、ヘルプにあったテンプレートを活用して「ご案内」を設置してみた。

*1:初代天皇とされるが、架空の人物と思われる