ファミ通.comより。コメントも付けた。
『ペルソナ5R』がPS5/Steam、『P4G』がPS4、『P3P』がPS4/Steamでも遊べるように | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
- [ペルソナ]
- [アトラス]
ペルソナ3はポータブルだけなのは謎だが。また言うけど、ライドウ対超力兵団と続編はリマスター反対だけどね。
2022/06/15 13:24
先日の記事で書いたように…。
kirishimaloda6915.hatenablog.com
アトラスの『ペルソナ』シリーズの一部がXboxなどリマスターされる話をしたが、どうやらPS系統でも出すつもりのようだな…。
まあそれはいいとしても、何度でも書くが『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団(Devil Summoner: Raidou Kuzunoha vs.the Soulless Army)』(PS2。以下『超力兵団(Soulless Army)』)と続編についてはリメイクもリマスターも移植も復刻配信も反対なのでね! 理由は…、特に前作についてだが、何度でも言っておく。「大正天皇としか思えない人物を救わされる」第七話のイベントは、「天皇が日本を守護している」という一種のファンタジーを正当化するために入れたとしか思えず、その天皇ファンタジーを信じてアジア侵略した日本人が過去に居たことを考えれば、安易に青少年向けゲームに入れてはいけない。ネトウヨ化するオタクが増えた現在ではこのようなゲームはむしろ歓迎されるだろうが、そこか危険なので復刻には反対する。
でもさ、そもそも『超力兵団(Soulless Army)』はゲームバランスが悪く、プレイしづらいゲームであるため、そのままリマスターしても低評価しか付けてもらえないだろうし(さらに大正ロマンものなので炎上は確実)、リメイクしたら別物になってまた文句言われるだけだし、そう考えればアトラスも手を付けられないのだろうと信じているが。
Twitterも貼っておこう。
P4GとP3Pってこういうこと…。おま国では無かったのか…。しかしペルソナ3はポータブルだけなのは何でだろうね。
— 桐嶋ローダ (@eqtgu) 2022年6月15日
また言うけど、ライドウ対超力兵団と続編はリマスター・リメイク・移植など全てに反対だね。好きだけどさ。「天皇家が日本を護る」なんて陰謀論めいた設定はダメなんだよ。#ペルソナ3 https://t.co/NZYT7HeHE8
@Atlus_jp
— 桐嶋ローダ (@eqtgu) 2022年6月13日
アトラス様へ。ペルソナ3などがリマスターされるとしても、ライドウ対超力兵団と続編はリメイク・リマスター・移植等には反対しています。
「天皇の霊力で日本は護られている」という天皇ファンタジーを取り込んだゲーム(特に前作)は、右傾化した今の時代には相応しくないからです。
ペルソナ5なんて一部では「右翼ゲーム」とか呼ばれてるらしいが…。
— 桐嶋ローダ (@eqtgu) 2022年6月13日
まあ『ライドウ対超力兵団』の方が余程右翼ゲームだけどね。リメイク・リマスターは反対。#ペルソナ5#ペルソナ3#ペルソナ4 https://t.co/MyXrLYVoPr
ブログへのご意見・質問等はTwitterで承ります。
ただしクソリプ、暴言、迷惑行為、誹謗中傷、悪質なデマ等は通報してミュートし、その後は一切関わりません。トランスカルト信者(トランスジェンダリズム信奉者)や嫌韓ネトウヨ、アンチフェミニストなどはお断り。個人的に苦手な人もミュート・ブロックします。トランスカルト信者については積極的にブロックする。
ダイレクトメッセージも解放中。中傷などの迷惑なメッセージは即通報して削除します。出会い系やアダルト系もお断り。
ブログやTwitterを削除しろなどといった要求には一切応じません。万一脅迫などがあった場合は然るべき対応を取らせていただきます。